Teruko 産後エステティシャンのきっとよくなる

妊娠中・出産後でカラダと向き合って気づいたことを綴っています

産後の抜け毛

こんにちは Terukoです

 

今日は朝から良いお天気!

一通りの家事もスムーズにできて

「よぉぉぉし!今日はじっくりストレッチと筋トレするぞぉ!!」と思っていたのですが、ぐずって泣き止まない赤ちゃん(涙)

ただいま、おんぶした私の背中でいびきをかきながらぐっすり眠っています(笑)

 

さて、今回は産後の身体の変化のひとつ、

「抜け毛」について。

大量に抜ける毛に悩むママさんも多いのではないでしょうか。

私もその一人です。

私の場合は、2〜3ヶ月頃から大量の毛がごっそりと抜け始め、6ヶ月頃からは抜け毛に加えて今度は生えかけの短い毛が目立ってくるという感じが4回の出産後毎回恒例になっています。

産後7ヶ月の現在は、おでこの生え際や髪の分け目に短い髪の毛達が頑張って生えてきて、ツンツン立っていて、まさに今回も気になっているところです。

ちょうど昨日息子に「ママの頭、ツンツンした短い髪の毛がいっぱいあるね」って言わられしまいました。子どもが気がつくくらいなので、きっと結構目立ってるんですね。

 

産後の抜け毛の原因はいくつかあって、主に「ホルモンバランスの変化によるヘアサイクルの乱れ」「生活の変化によるストレス」「栄養不足」等が考えられます。

 

「ホルモンバランスの変化による

アサイクルの乱れ」

妊娠中は女性ホルモンが急激に増加します。

その中に、毛の成長に関わるエストロゲンという女性ホルモンがあります。

このエストロゲンは髪が成長する[成長期]⇒成長が止まる[休止期]⇒抜ける「退行期]というヘアサイクルのうち止まる・抜けるのを抑える働きがあります。

妊娠中にはエストロゲンが増加するため、本来は生え変わるために抜け落ちる毛が、抜けずに生え続け、抜け毛が減るといった状態になります。

それが産後になると、ホルモン分泌が急激に減少し、髪が一気に抜けるようになります。

 

「生活の変化によるストレス」

産後は妊娠中や今までの生活とは違って赤ちゃんのお世話でまとまった睡眠がとれなかったり、食事やお風呂もゆっくり時間をとる事が難しく、疲労やストレスがたまってしまう事もあると思います。

初めての出産のママさんは初めてのことばかりが続く慣れない育児に戸惑ったり、2人目以上のママさんもそれぞれに合わせた育児で大変だったりもしますよね。

不規則な生活やストレス等は身体に負担がかかって、健康な髪の毛も育ちにくくなってしまいます。

 

「栄養不足」

栄養バランスのとれた食事をしないと当然髪の毛にも影響します。

妊娠中につわりが重くて食べれなかったり、偏食になってバランスの良い食事がとれていなかった場合、妊娠中から抜け毛が増える人もいます。

それから、産後に早く元の体重に戻そうと無理なダイエットをするのも抜け毛を悪化させてしまいます。

無理なダイエットは産後だけに限らず、今の体調だけではなく、将来の身体にも大きな悪影響を与えてとても危険ですから絶対に避けましょう!!

 

抜け毛対策には

・バランスの良い食事を心がける

髪の毛の基本成分になるタンパク質をお肉やお魚・乳製品・大豆類などで、頭皮の血行促進や乾燥予防にビタミン類を野菜や果物・ナッツ類を食べて内側からケア。

・できるだけ睡眠を確保する

ママの健康と笑顔は赤ちゃんにとっても大事!赤ちゃんが眠っている時に一緒に眠れる時は睡眠を優先しましょう!

・髪を短くしてみる

これは気分的な事になりますが、髪が長いと抜けている髪の毛の量が多く感じてしまいますよね。思い切ってヘアスタイルを変えて短くすると、同じ量抜けていても少なく感じたり気分転換になるかもしれませんよ!(←実際、私がそうでした。)

それから、髪をきつく束ねる事は髪に負担になるので注意しましょうね。

 

気になる抜け毛もずっと続くわけではありません。

ほとんどの人が産後避けずにはいられないことでしょうが、悩みすぎて逆にストレスになったり、心配し過ぎるよりも、いずれ元に戻ると思って乗り越えましょうね。

個人差はありますが、2ヶ月頃から6ヶ月頃までをピークに長くても1年位経つと落ち着いてくると思いますよ。